40・50代の充実した楽しいライフスタイルを求めて、役立つお得情報をお届けしています。

「血液型」より「きょうだい型」で、コミュニケーションが円滑に?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

突然ですが、占いや血液型って信じますか。

 

私は(。´・ω・)?

信じてはいないけど、面白いし、なんとなく興味津々で、話のネタの一つにするくらいの感じ。

 

過去にも「どうぶつ占い」や「脳内メーカー」など流行った時、職場でも話題になったことがあります。

 

先日、新聞やテレビで目にした『不機嫌な長男・長女、無責任な末っ子たち』

 

今や、「血液型」より「きょうだい型」ともいわれているらしく、ちょっと気になったので、記事にしてみようと思います。

 

 

 

スポンサーリンク


 

 

 

きょうだい型の4パターンとは

 

 

先日、新聞の広告欄で、最強のコミュニケーション攻略本として、五百田達成(いおた たつなり)さんの「不機嫌な長男・長女、無責任な末っ子たち」が紹介されていました。

 

 

何気なく見ていた新聞記事だったのですが、ちょっと記憶の片隅にあって(^^)

 

そんな時、仕事から帰って来てつけたテレビに、ちょうど五百田達成さんが出ておられたのです。

 

(゜o゜)アッ!!

この間、新聞で見たやつ・・。

 

『この差って何ですか』という番組で、途中だったのですが、しっかり聞き入ってしまいました(^^;)

 

生まれ順「長子」「中間子」「末子」「一人っ子」の差について。

 

新聞広告欄には、

長子     やるべきことはやる

末子    やれそうなことをやる

中間子    みんながやらないことをやる

一人っ子   やりたいことだけやる

 

長子     チャンスに気づかない

末子    チャンスに浮かれる

中間子    チャンスに尻込みする

一人っ子   チャンスをつくる

 

長子     成長を求める

末子    ワークライフバランスを求める

中間子    人間関係を求める

一人っ子   やりがいを求める

 

長子     頼られたい

末子    甘えたい

中間子    八方美人

一人っ子   一方美人

 

こんなふうに書かれてあって、自分に当てはめて考えたり・・。

 

私は、2人姉妹の長女。

 

一つ違いの妹なので、姉妹というよりも双子みたいな感じで、お姉ちゃんだからというような意識はありませんでした。

 

 

まぁ、妹からしてみれば、お姉ちゃんは可愛がられているとか、ひいきされているとかはあったのかもしれませんが(^▽^;)

 

 

やるべきことはやる!

与えられたことはきっちりやる!やらなくてはいけないという使命感・責任感みたいなものはありますね~。

 

よく、几帳面と言われます(^^)

 

 

成長を求める!

はい!! 確かに、じ~~っとしていられない、何かを追い求めているという感じはします。

 

貧乏人で高卒の低学歴なので、何か学べるものや、視野を広げられるもの、少しでも前向きに成長できるようなものに出会いを求めています。

 

こうやって、50代でブログ書いて、Facebookも始めつつ、まだまだ勉強、成長できると思っているオバサンです。

 

 

頼られたい!

頼られたいというよりも、自分が可愛く誰かに頼ることができないので、頼られる側になっているのだと思います。

 

なにかと、仕切っているタイプだったりして・・。

まじめな学級員タイプ。

 

なんか、ガチガチで面白くない人生だったかなぁ~~、振り返ると、そんな半世紀だったような気がするぅ~~( 一一)

 

 

あぁ~~、私のことはえぇー加減この辺にしておいて、きょうだい型の4タイプに戻りましょう。

 

 

・長子(きょうだいのいちばん上)

・末子(きょうだいのいちばん下)

・中間子(3人以上のきょうだいの長子と末子以外)

・一人っ子(きょうだいがいない)

 

たとえば、長男でも、お姉ちゃんがいたら、長子ではなく、末子(2人きょうだい)か、中間子(3人以上)ですね。

 

普段、なんとなくお姉ちゃんぽいとか、マイペースで一人っ子ぽいとか、愛想の良い男の子は末っ子?なんて思うことはありませんか。

 

同じ家庭で育っても、下の子は要領良いよね~という話しは、親たちの間でもよく聞くこと。

 

これって、生まれ順、きょうだいの構成が影響すると、心理カウンセラーの五百田さんは言われます。

 

 

家族はもっとも原始的なコミュニティ。幼少期の環境や小さい頃のふるまい方は、大人になってからの性格や行動に大きな影響を与えます。

 

そう、書かれた「不機嫌な長男・長女、無責任な末っ子たち」

 

興味深かったので、図書館で借りようと思ったのですが、貸出中だったので予約してきました。

 

買わんかい!!って?(笑)

 

412fb1c3b14d17021d6d2a48d37b2385_s

 

 

 

「この差って何ですか?」より、どんな人がどのカテゴリー?

 

 

・スポーツ選手には末っ子が多い

 

〇早い段階から始める

〇高いレベルの練習をする

 

うちは、2つ違いの男の子2人(もう、いい大人です^^;)です。

お兄ちゃんが、5歳から通い出したスイミングスクールに、弟は一緒に3歳から行きました。

 

さすがに、お兄ちゃんのレベルを超えることはできなくても、早くから始めた分、同じ年齢の時は?で比べると、当然レベルは上ということになります。

 

しかも、負けず嫌いになって、お兄ちゃんに勝ちたいという気持ちが強くなり、何度もやるように。

 

僕もやる!僕もやる!とすごく頑張っちゃうのです。

 

早いタイミングから、高いレベルの練習をするから、末っ子にスポーツ選手が多いということでした。

 

 

・女優に末っ子が多い

 

〇オーディションに兄弟が申し込む

〇可愛く見られる方法を知っている

 

番組内で、過去4年間で放送された連続ドラマ、主演女優100人の中で、どの生まれ順が多いか調べた結果。

 

長子33人、中間子8人、一人っ子14人、末っ子45人。

 

圧倒的に、主演女優は末っ子が多いということでした。

 

綾瀬はるか、石原さとみ、上戸彩、広瀬すず、吉田羊、松嶋菜々子さん達が末っ子。

 

末っ子は、生れながら家庭内におけるアイドルで、一番下で可愛がられ、親も甘やかすということです。

 

要領が良く、可愛がられること・甘えることに慣れていて、アイドルっぽいのが得意。

 

ここでも末っ子、主演女優も一番下が多いのですね~。

 

 

・総理大臣に中間子が多い

 

末っ子以外が活躍するカテゴリーもあります。

政治の世界では、どうでしょう。

 

〇バランス能力に優れている

〇相手の心を読むのに長けている

 

歴代総理大臣60人のうち、長子24人、中間子26人、末っ子8人、一人っ子2人という結果。

 

田中角栄元首相、小泉純一郎元首相、中曽根康弘元首相、安倍晋三首相などです。

 

第45代米大統領・ドナルド・トランプ氏も中間子。

元国務長官ヒラリー・クリントンさんは長子でした。

 

会社でいう中間管理職にあたるカテゴリー。

 

上も見ているし、下も見ている、どっちの役割もしなくてはならないということで、両方できるわけですね。

 

バランス感覚が優れていて、人と人とのやり取りの中で、物事を動かしていく政治家に向いているということ。

 

 

親の目は上に向いている、下には甘い、中間子は「愛情のエアポケット」と言われるほど、愛情に飢えている面があります。

 

人の心の機微を察して、人間関係をすごくみている中間子。

 

このタイプは、人付き合いが上手で交渉上手なのです。

 

だから、政治家に向いているといえるのでしょうね。

 

f0d7e13201dd9201f9549e14188ae101_s

 

 

・東大生は長子が多い

 

長子は51%、中間子4%、末っ子29%、一人っ子16%。

 

〇責任感が強い

〇とにかく生真面目

 

長男・長女にありがちなタイプですよね~。

 

私も、けっこうそうだったりします(^▽^;)

まぁ、中身はおバカですけど・・。

 

親の期待にこたえようと、きちんと勉強します。

 

学費を妹や弟たちに残してあげなくてはいけない、浪人できない・国立へ行かなくちゃいけないというのが長子。

 

しっかりもので、生真面目、ルールを守るのが好きなタイプ。

 

 

番組内で、パーティーの会費6500円をどうやって持って行きますか?という質問がありました。

 

パーティーの会費6500円と書かれたお知らせを見たら、きっちり6500円、お釣りのいらないように準備していくのが長子。

 

平然と1万円札を出すのが末っ子タイプ。

 

わざわざ封筒にいれて事前に用意していく生真面目なタイプが長子です。

 

このタイプが東大生には多いのですね~。

 

もちろん、長子の私も、きっちり6500円用意していくタイプです(^^)v

 

 

・アーティスト・芸術家は一人っ子が多い

 

〇一人で過ごす時間が長い

〇大人の文化・芸術に小さい頃から触れている

 

三谷幸喜・坂本龍一・宇多田ヒカル・小室哲哉さんなどは一人っ子。

 

一人遊びが上手で、一人の時間が苦にならないので、一人で黙々と本を読んだり、絵を眺めたりすることが多いのです。

 

競争することもなく、喧嘩することもなく、大人と過ごす時間が長いということから、おとなっぽいのかもしれませんね。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

いろんな環境にもよるとは思いますが、「ある!ある!」「わかる!わかる!」という、ちょっと面白い内容だったので、書いてみました。

 

血液型と同じで、たった4パターンの型で、きょうだい型も、たった4つのカテゴリー分けで、どうよ~~?!

 

そんな気もしますが・・(^-^;

 

相手の生まれ順による、思考や行動のパターンが少しわかって、コミュニケーションが円滑になれば良いですね。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© うれしたのし人生後半 , 2017 All Rights Reserved.